日本のお客様から、eコマースでの部品調達フォローを頼まれました。
通常バルク分だと輸送に関しては、フォワーダーに任せているのですが、メーカーとの
やりとりではなく、eコマースで手配できる数量だったので、クーリエ代を確認しながら
お客様に運賃込みでの請求書を発行しようと考えていました。
少しでもクーリエ代を抑えようと色々と動き、念のため、再度商品代を確認しようと商品をカートに入れようと思ったら・・・。
何と、赤文字でSOLD OUTが・・・出現。
昨日はあったのに・・・・。
○○上さん、ごめんなさい。
メーカーとコンタクトして、代用が無いかどうかすぐに確認しますっ。
やっちゃいました。
eコマースでの調達は、メーカーとのやりとりとは違い、売り切れる可能性があることを
思い知らされました。そして再入荷にも時間がかかることを再認識しました。
たくさんある日ごろの失敗談を皆さんと共有していきたいと思います。
0コメント