ロスアンゼルスがまだまだ閉鎖気味なので1年ぶりにラスベガスまで視察に行ってきました。
LAX空港からラスベガス市内までを数日間に渡って皆さんにお届け致します。
1年前と同じく、空港外のパーキングに駐車し、シャトルバスで空港まで送ってもらいます。
お昼過ぎで、中途半端な時間なのか、バスは、私たちだけでガランとしてます・・・。
ターミナル2で降りるまでには、途中のターミナルで1人が、乗り込んできただけでした。
ターミナル2の外の様子です。
ほとんど人をみかけません。
建物に入っても、ガラガラで、アクリル板でしっかりとガードされたカウンターですんなりとチェックインすることができました。
荷物チェックもスムーズ、空港内にもすんなり入ることができました。
途中にあったモニターです。便数が少なく、空っぽのモニターが半分以上・・・。
運行便数も少なく、今までとは全く違います。
空港内は、閉鎖している店舗が多く、
フード系も、パラパラやっている程度です。
ただ、ソーシャル・ディスタンス対応、座るところが、限られてしまいます。
ゲート前のウェイティング・ゾーンの椅子もソーシャル・ディスタンス対応で、1つ置きにしか座れません。
機内への乗り込みは、バスで移動。
車内の座席も、もちろん1つ置きにしか座れません。
なのでガラガラです。
飛行機内はと言いますと、同乗者とは隣り同士に座っていますが、他の人とは、隣り同士にならないような座席配置になっていそうです。
ざっと半分くらいの搭乗率でしょうか。
CAの方もマスク必着。全員がマスクをしていた機内でした。
ラスベガスまでは、ざっと1時間。でもマスクで苦しい・・・。
次回は、到着したラスベガス空港をご紹介します。
皆さんからのご意見もお待ちしています。
info@kumucreation.comまで、お気軽にご連絡ください。
0コメント