KUMU CREATION

アメリカの今をお届けしながら、生活を楽しく、かっこよく、豊かにとつぶやきます。

VF CORPORATIONの今

ある記事を読んでいたら、
2019年、VFは9つのワークウエアブランドから8.65億ドルの売上
とありました。

VFがワークウエアブランド?!?!

VFと言ったらLEEやNAUTICAなどアパレルブランドを複数持っているイメージ。
気になる、気になる、気になります。

どうしても気になったのでVFのサイトを覗き、どのようなブランドを所有しているのかを
追ってみました。


1960年代、H.D. Lee Company (今のLee® brand)を傘下に収め始めてからVFは、
様々なブランドを買収し、傘下に収めています。

1980年代には、Blue Bell Holding Companyを7.62億ドルで買収。
Wrangler®、Rustler®、Jantzen®、JanSport® 、Red Kap® を傘下に収め、
会社規模が2倍になり、業界一番の衣料品を取り扱う企業になりました。
(60億ドル市場の25%を占めるまでの規模です。)

1990年代には、Bulwark® 1社にとどまりましたが、2000年に入ると買収劇は、
活発になります。
アウトドア代表ブランドとも言えるThe North Face® から始まり、
Eastpak® 、Nautica® を買収。
続くようにして、Vans® 、Kipling® 、Napapijri® 、Reef® 、7 For All Mankind® 、lucy®、
Eagle Creek® を買収。
Vanity Fair Intimatesを売却した後もElla Moss® 、Splendid® を買収しました。

2010年に入るとTimberland® を傘下に収め、ここからは、アウトドアとアクションスポーツブランドの買収に方向転換していきます。

ライセンススポーツブランドの売却。
アパレルコンテンポラリーブランドの売却。

を実行し、2017年には Williamson-Dickie’s を買収。Dickies®、Workrite®、Kodiak®、Terra®、Walls® を傘下に収め、ワークウエア業界リーディング企業になりました。

続いて、2018年には、Icebreaker® 、Smartwool® を買収。
メリノウール、天然素材を扱うアパレル、雑貨業界でも世界的に業界のリーディング企業になりました。

その後、Nautica® を売却し、テクニカルフットウエアのAltra® を買収。
Altra® を買収することでVFが保持するアウトドアフットウエアブランドとの
相乗効果を期待し、BtoC、国際ネットワークの構築やアウトドア、機能セグメントへの
参入及び成長をも狙っているとのことです。

また、ジーンズウエアに関しては、Kontoor Brands, Inc.という別会社に切り替え、
Wrangler®、Lee® 、Rock & Republic® 、VF Outlet部門を管理していくようです。


2020年時点で所持しているブランドは、

アウトドア:6ブランド
ワーク:8ブランド
アクティブ:6ブランド
計:20ブランド

です。

ファッションというかアパレルというカテゴリーはありません・・・。

アウトドアブランドでもワークウエアブランドでもかっこよければ
ファッションになりますし、アパレルとのはっきりとした境界線は
無くなって来てそうです。

そういえば、エッセンシャルでいつも配達に来てくれるUSPSの方のユニフォームは
かっこいいかも!!

0コメント

  • 1000 / 1000