お店から配送センターから何からを閉鎖して早1か月になったようですが、
パタゴニアからオンラインを再開したというメールが届きました。
ある方曰く、ネバダ州の配送センターを再開したとのことでした。
・エッセンシャルワーカーに感謝の意を表し、
アパレル販売がエッセンシャルな仕事ではないということを理解
・必要なものだけを購入して欲しい
・地元に貢献
・可能な限り修理して着続けて欲しい
・オンラインでDIYのガイドラインを提供
https://wornwear.patagonia.com/repair-and-care
と販売には不利になるのではないかと思うような発言、サービスを提供しながら
ブランド価値、ブランドアイデンティティーを高めています。
私自身、何度かパタゴニア商品をお店に持っていき、買取してもらった経験がありますが、
「これはどうか?」と思うような年代ものでも買取購入してくれます。
ものによっては現行品の新品と交換してくれたりもします。
ここまでされたら次も「パタゴニアで!」って思ってしまいますよね。
しっかりとした企業/ブランド哲学が確立しているブランドを応援し、
これからも動向を追いたいと思います。
0コメント